サーフィン便利グッズ〜普段使いもでき低価格・コスパ良好な重宝グッズ 5選〜

おすすめ品

どうもこんにちは一般サラリーマンのアラフォーパパです。

サラリーマンなので週末しか海に行けないですが、それでも行ける日は充実したサーフィンライフを過ごしたいと思っています。

家族を養うパパでもあるので、家族サービスが優先で毎週はいけないので、行ける日は、より貴重な時間になります。

そんなサーフィンライフを少しでも充実させてくれる、あると便利なグッズを紹介します。

また、サーフィンをしない人にとっても便利なアイテムなので是非参考にしてみてください!

タオル

これは他のタオルと違い速乾,肌触りが良いんです。
サーフィンやプール、スポーツの後の濡れた肌の水滴を素早く吸水してくれます。

タオルにここまで機能性があるとロマンすら感じてしまいます。

ポンチョ

意外と夏以外は、サーフィン後の海から上がった後の着替えは、体が濡れていて風が当たると寒いんですよね。

ただし、ポンチョがあれば断然快適!ふわふわで肌触りも良く気持ちいいです。

私は,リビングでちょっとしたお昼寝や車移動での仮眠の時にも使ってます。


ドローン

男の子なら一度は操縦してみたいドローン。仲間とサーフィンの様子を上空から撮り合い、フォームの確認をしたり、家族旅行で景色のいい場所に行った際に思い出に残すにいいですよね。

おじいさんになって昔の思い出を振り返った時にドローンの上空映像が残ってると面白いし,家族も喜んでくれるかも!

こちらはアンダー1万円で買えるコスパ最高ドローン。
有名どころのDJIには及びませんが初心者の方や、機能を重要視しない方には十分な画質でおすすめです。

コスパ最高です!

スポーツウォッチ(時計)

海の中,川の中,当然普段の炊事、洗濯などの生活にハードに使えます。

100メートル (330フィート) 防水で サーフィンや水泳やシュノーケリングにも対応してます。

因みに今なら半額!

(※22.10.20確認時点で半額セールは、終了していました。但し一回きりではないようなので定期チェックすれば、お得に購入できるかも?)

(タイメックス) Tinexレディース腕時計 アイアンマン 30Lap デジタルクォーツ Mサイズウォッチ
当社の異議を唱えず愛されるスポーツウォッチは、世界のほぼすべての仕上げラインを交差させています。 軽量で防水性のために密封されたアイコニックな5ボタンのデザインにより、タイマー、インターバルトレーニングモード、アラーム、またもちろんINDIGLO ナイトライトに直接アクセスできます。


番外編

芳香剤

波に揉まれてサーフィンの後はへとへとになっていますが、こちらを車の中に置いておくことで、帰路に着く車に入る時にいい匂いがするとテンション上がりますよねー

プチ情報ですがK-1の武尊(たける)君もこのシリーズを常に車に置いているそうです。

価格も手ごろで女子ウケもよく、一度お試しの価値ありです。

コスメファン楽天市場店
¥547 (2023/03/07 20:49時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました